近世期絵入百科事典データベース;Database of Early Modern Illustrated Encyclopedias

近世期絵入百科事典データベース

2017年7月 公開

  • 本データベースは、近世期に出版された絵入百科事典を検索できるようにしたものです。
  • 『訓蒙図彙(きんもうずい)』(中村惕斎、寛文6年[1666]序)をはじめとした「訓蒙図彙もの」、また事物に対する名称と図が含まれている書物を対象としています。なお、データベース名に「近世期」としていますが、明治初期までの書物を視野に入れています。
  • 底本には国際日本文化研究センターをはじめ、主に日本国内の研究機関・博物館・図書館などが所蔵する資料を使用しています。本データベースは、随時情報を追加・更新していきます。
  • データベース利用の範囲は、研究・教育などを目的とした非営利利用に限られます。本データベースにおいては日文研所蔵資料の画像データとともに、各所蔵機関が公開している画像データを利用しています。個人利用以外の目的で画像を利用される場合には、営利・非営利にかかわらず必ず原資料の所蔵者にお問い合わせ下さい。
  • 検索結果や翻刻の類についても、引用・転載などされる場合には、かならずこのデータベースを典拠とした旨を明示して下さい。
  • 【 収載資料名/所蔵/翻刻担当者 】
    ■ 2017年7月公開
    『訓蒙図彙』国立国会図書館/石上、加茂
    ■ 2019年4月公開
    『女用訓蒙図彙』国立国会図書館/加茂
    『百人女郎品定』国立国会図書館/加茂
    『泰西訓蒙図解』国立国会図書館/久葉
    ■ 2022年4月公開
    正式版リリース
    『頭書増補/訓蒙図彙(元禄版)』国立国会図書館/池田
    『頭書増補訓蒙図彙大成(寛政版)』国際日本文化研究センター/池田、仲田
    ■ 2022年7月公開
    『好色訓蒙図彙』国際日本文化研究センター/加茂
    『人倫訓蒙図彙』国立国会図書館、京都大学附属図書館/加茂
    ■ 2022年12月公開
    『能之訓蒙図彙』国立国会図書館/久葉、仲田
    『博物新編』国文学研究資料館/久葉、仲田
    『西洋訓蒙図彙』国立国会図書館/久葉
    『地球産物雑誌』国立国会図書館/久葉
    『難字訓蒙図彙』国文学研究資料館鵜飼文庫/仲田
    ■ 2023年5月公開
    『武器皕図』国文学研究資料館/久葉
    『謡訓蒙図会』国立国会図書館/久葉
    『戯場楽屋図会』国立国会図書館/久葉
    『花鳥写真図彙』国立国会図書館/久葉
    『和談三細図会』大阪大学附属図書館忍頂寺文庫/久葉
    『万国通商往来』国立国会図書館/久葉
    『戯場節用集』国立国会図書館/久葉
    『廻国奇観(Amoenitatum exoticarum politico-physico-medicarum)』国際日本文化研究センター/久葉
    『日本誌(The history of Japan)』国際日本文化研究センター/久葉
    『増補諸宗/仏像図彙』国立公文書館/加茂
    『唐土訓蒙図彙』国際日本文化研究センター/仲田
    『偶言三歳智恵』国際日本文化研究センター/久葉
    『武具訓蒙図彙』早稲田大学図書館/加茂
    『暗夜訓蒙図彙』早稲田大学図書館/加茂
    『無飽三財図会』国際日本文化研究センター/倉橋
    『和談三才図笑』国際日本文化研究センター/久葉
  • 【 コンテンツ作成メンバー (50音順) 】
    石上阿希(統括責任者)、池田彩音、加茂瑞穂、久葉智代(RA)、倉橋正恵、仲田有加(RA)、Jenny Preston(翻訳)
  • 【 謝辞 】
  • 本データベースは、広領域連携型基幹研究プロジェクト:異分野融合による「総合書物学」日文研ユニット「文化・情報の結節点としての図像」の研究成果であり、JSPS科研費基盤研究(C)JP18K00308、国際日本文化研究センター所長裁量経費(2015~2017年度)の助成を受けたものです。

Database of Early Modern Illustrated Encyclopaedias

( launched prototype version July 2017/ Official Version April 2022 )

  • The database gathers together illustrated encyclopaedias and other illustrated didactic or reference works of the early modern period, from the 1666 Kinmōzui (A Collection of Images to Enlighten the Young) compiled by Nakamura Tekisai, through to the early Meiji period.
  • The database is compiled primarily from works held in the International Research Center for Japanese Studies and other domestic research institutions and museums. It will be continually updated to include new materials. The database is designed as a research and educational tool exclusively for non-profit use. All images included in the database are taken from material already lodged in the public domain either by the International Research Center for Japanese Studies or other holding institutions.
  • When using images for purposes other than individual research whether profitable or non-profitable, users should seek permission from the respective holding institution.
  • When citing or using material provided in the database for academic or other purposes, the database should be clearly indicated as reference source.
  • 【 Title of work/collection/transcriber 】
    ■ Launched July 2017
    Kinmōzui (A Collection of Images to Enlighten the Young) / National Diet Library/ Ishigami, Kamo
    ■ Launched April 2019
    Joyō kinmōzui (A Collection of Images to Enlighten Young Women) (National Diet Library) Kamo
    Hyakunin jorō shindasadame (A Selection of One Hundred Women) Kamo
    Taisei kinmōzukai (Depictions of Western Objects to Enlighten the Young) (National Diet Library) Hishiba
    ■ Launched April 2022
    Official Version published
    Tōsho zōho kinmōzui / National Diet Library/ Ikeda
    Tōsho zōho kinmōzui taisei Nichibunken/ Ikeda, Nakata
    ■ Launched July 2022
    Kōshoku kinmōzui / Nichibunken/ Kamo
    Jinrin kinmōzui / National Diet Library, Kyoto University Library/ Kamo
    ■ Launched December 2022
    Nō no kinmōzui / National Diet Library/ Kuba, Nakata
    Hakubutsu shinpen / National Institute of Japanese Literature/ Kuba, Nakata
    Seiyō kinmō zui / National Diet Library/ Kuba
    Sekai sanbutsu zasshi / National Diet Library/ Kuba
    Nanji kinmōzui / National Institute of Japanese Literature, Ukai collection/ Nakata
    ■ Launched May 2023
    Buki nihyaku zu / National Institute of Japanese Literature/ Kuba
    Utai kinmō zue / National Diet Library/ Kuba
    Shibai gakuya zue / National Diet Library/ Kuba
    Kachō shashin zui / National Diet Library/ Kuba
    Wadan sansei zue / Osaka University Library Ninchōji bunko/ Kuba
    Bankoku tsūshō ōrai / National Diet Library/ Kuba
    Kaikoku kikan (Amoenitatum exoticarum politico-physico-medicarum) / Nichibunken/ Kuba
    Nihon-shi (The history of Japan) / Nichibunken/ Kuba
    Zōhosyoshū/Butsuzō zui / National Archives of Japan/ Kamo
    Morokoshi kinmō zui / Nichibunken/ Nakata
    Hokan sansei jie / Nichibunken/ Kuba
    Bugu kinmō zui / Waseda University Library/ Kamo
    Yoshiwara kinmō zui Waseda University Library/ Kamo
    Akan sansei zue Nichibunken/ Kurahashi
    Wadan sansei zue / Nichibunken/ Kuba
  • 【 List of Compilers 】
    Ishigamai Aki (editor in chief), Ikeda Ayane , Kamo Mizuho, Kuba Tomoyo (RA), Kurahashi Masae, Nakata Yuka (RA), Jenny Preston (Translator)
  • 【 Acknowledgements 】
    The database has been realized as part of the project ‘Visual Images at the Intersection of Culture and Information’ led by the International Research Center for Japanese Studies under the auspices of the Multidisciplinary Collaborative Project: Comprehensive Bibliographical Studies from an Interdisciplinary Perspective. It has been supported with funding from JSPS Grant-in-Aid for Scientific Research (CJP18K00308 and the International Research Center for Japanese Studies Directors General’s Discretionary Expenditure (2013 – 2017).