2022年6月22日
豆知識を更新しました。
投稿日:三浦按針の数奇な人生に迫る!
三浦按針の数奇な人生に迫る!
ピアノ教則本に花開いた「日本」
江戸時代のミイラ熱
『ポップなジャポニカ、五線譜に舞うー19~20世紀初頭の西洋音楽で描かれた日本』新刊紹介
ベリン制作「日本帝国図」(1752年刊行)
サメティニ作曲〈日本の目付ポルカ〉(1870年)
ダヴィド作曲〈日本行進曲〉(1877年)
テイラー著『アジアの風景』(1826年)
スタフォード著『マストリリ伝』(1639年)
マルモッキ制作「日本帝国図」(1845年刊行)