日文研には、1853年以前に出版された約100枚の西洋古版日本関係地図が保管されています。旅行記の情報を基に成立した初期の大まかな地図から、時代が進むにつれて地理的情報が徐々に付け加えられ、1840年に出版されたシーボルトの日本地図で、現代の日本地図に近い形となりました。これらの地図の形態を文化史的観点から解説しています。

18世紀

  制作年 制作者 タイトル 出版地 言語 分類
1740 レーラント 日本帝国図 アムステルダム ラテン語 オランダ 地図
1735 クレピー アジア図 パリ フランス語 フランス 地図
1730頃 ドゥリル アジア図 アムステルダム フランス語 オランダ アジア図
1730 ケーラー アジア図 ニュルンベルク ラテン語 ドイツ アジア図
1719 シケ アジア図 パリ フランス語 フランス アジア図
1750 ヴォゴンディ 日本帝国図 パリ フランス語 フランス 日本図
1752 ベリン 日本帝国図 パリ フランス語 フランス 日本図
1797 カッシーニ 日本列島・朝鮮図 ローマ イタリア語 イタリア 日本図
1779 バイッロウ 日本帝国図 フィレンツェ イタリア語 イタリア 日本図
1787 クルーエ 中華帝国図 パリ フランス語 フランス アジア図
1748 ボンヌ 中華帝国・韃靼地方・朝鮮王国図(日本列島図付) パリ フランス語 フランス アジア図
1720 ホーマン 地球・天体図 ニュルンベルク ラテン語 ドイツ 世界図
1787 クルーエ アジア図 パリ フランス語 フランス アジア図
シェーラー作のアジアとアメリカとの距離を示した地図 1710 シェーラー アジア・アメリカ間正距図 アウグスブルク ラテン語 ドイツ 世界図